Lifestyle

  • Lifestyle

    運気アップに必須!

    まずはお部屋をキレイに

    不思議~~~お部屋がキレイになると…途端に、良いことが舞い込んできました♡

    そして、5月30日を語呂合わせで「ごみゼロの日」

    1993年(平成5年)に厚生省(現:厚生労働省)が、この日を初日とする5月30日~6月5日「ごみ減量化推進週間」に制定したそうですよー。

    新しい掃除機でお部屋をお掃除したらめちゃくちゃ気持ちいい♡

    そしたら、断捨離もしたくなって…着ていない服・古くなった服・キッチンマットなどなど、処分した途端に朗報が舞い込んできました。

    • お仕事のご依頼
    • 食欲のなかった飼い猫に食欲と元気が戻ってきた
    • 人のご縁が繋がった

    嬉しいけどちょっと恥ずかしくて書けないこともいろいろね(ウフッ)

    掃除機選びから

    実は少し前から騙し騙し使っていたコードレス掃除機がとうとう壊れたタイミングで、新しい掃除機を買いました。家電店でどれにしようか悩んでいました。

    • コードレス掃除機
    • ロボット掃除機

    悩んだ結果、ロボット掃除機は隙間をお掃除できないので、贅沢をいうと両方欲しいのですが、バッテリーの寿命は大抵2年。

    なので、2年ごとに買替えることを想定すると【コードレス掃除機】一本に絞りました。

    メーカーも悩みましたが、下の二つに絞りました。

    Electrolux エレクトロラックス

    【Electrolux エレクトロラックス】

    前回、使用していて、とても使いやすかったのですが、下重心でしたが、ベッドの下などが掃除しにくかったので、今回は下重心にしようと探してみました。

    いろいろ検索していると、エレクトロラックスも良かったのですが、他メーカーも試してみたくなりました。

    過去には東芝、パナソニックやシャープなどを使用して決して悪くはなかったのですが、気になっていたダイソンを比較。

    Dyson ダイソン

    【Dyson ダイソン】

    ダイソンはずっと気になっていたのですが、ダイソン=高額!で見て見ぬふりをしていました(笑)

    それが、実際、見てみると高額なものばかりではないじゃないですか~

    Dyson Cyclone V10 Fluffy

    「結局、こちらにしました~。」

    ダイソンDyson Cyclone V10 Fluffy [ダイソン公式ストアサイト]

    たまたま、公式ストアがセール中だったので、こちらで購入。

    【購入の決め手】

    • 評価が多数で高評価
    • 価格が高すぎず
    • スタンドタイプのツール(5点)。スタンドタイプが好き。車内も掃除できる。

     

    【実際の使用感】

    • 停止した時の(ヒューン!という)モーター音にテンション上がる。
    • 上重心なので、ベッド下などスイスイできる。確かに軽くはないが、二の腕痩せのためと思えば、大したことはない。
    • 口コミにもあったが、確かに顔に向かって排気があるのが少し気になる。
    • ゴミ捨てがラク。

    生活スペースがキレイになると、本当に気持ちいいですね。気持ちが良くなると、いろんなことがスッキリしてきて直観も冴えてくる!?

    素敵な出会いも増えてきますよ~~~♪

    友だち追加友だち追加して問合せる

Scroll Up