この記事でわかること
- “NG リスト”を基準にワードローブを拡張する方法
- 原色 NG・下重心 × 中肉中背 × 大人顔 の私の場合のコーデ例
- 「似合わない」を味方に変える組み合わせアイデア
目次
1. スタイルバランス 10 タイプ早見表
タイプ | 重心 × 体型 | キーワード | OK シルエット例 |
---|---|---|---|
A1 Elegant Cool | 上重心 × 華奢 | シャープ・都会的 | I ラインワンピ |
A2 Classic Balance | 上 × 中肉 | 端正・Iライン | ノーカラージャケット |
A3 Feminine Line | 上 × グラマラス | 華やか・ウエストマーク | フィット&フレア |
B1 Romantic Soft | 下 × 華奢 | 甘め・レース | ソフトプリーツ |
B2 Graceful Flow | 下 × 中肉 | ドレープ・ナチュラル | セミフレアロング |
B3 Soft Glamour | 下 × グラマラス | とろみ・艶 | サテンワイド |
T1 Fresh Clean | 均等 × 華奢 | 爽やか・シンプル | ストレートパンツ |
T2 Chic Edge | 均等 × 中肉 | モノトーン・構築的 | センタープレス |
T3 Natural Modern | 均等 × グラマラス | 抜け感・モード | リネンワイド |
N1 Boyish Soft | 中間重心 × 華奢〜中肉 | ラフ・ジェンダレス | ビッグT×ストレート |
2. 顔印象 6 タイプ早見表
顔タイプ | 構成要素 | キーワード | 特徴・傾向 |
---|---|---|---|
クールエレガンス | 大人顔 × 直線 | 知的・シャープ・洗練 | 彫り深め・直線的眉と口元。モノトーンやIラインが映える |
フェミニンエレガンス | 大人顔 × 曲線 | 優雅・女性らしさ・上品 | 卵型〜面長+曲線パーツ。やわらかなウェーブヘアやドレープが◎ |
ソフトエレガンス | 大人顔 × 曲線+直線MIX | 穏やか・ナチュラル・親しみ | 緩やかな直線と曲線が共存。ニュアンスカラー&シンプルデザインが似合う |
アクティブフレッシュ | 子供顔 × 直線 | 快活・爽やか・スポーティ | 小顔+シャープ輪郭。短髪・シャツカラー・カジュアルモノトーンが得意 |
キュートフェミニン | 子供顔 × 曲線 | 可愛い・若々しい・甘め | 丸顔・丸目・ふっくら口元。パフスリーブや小花柄がマッチ |
ナチュラルキュート | 子供顔 × 曲線+直線MIX | ソフト・カジュアル・自然体 | 直線寄りの丸顔×大きめ瞳。デニムやリラックスシルエットが馴染む |
3. 「OKだけ派」「実験派」あなたはどちら?
- OK だけ押さえて、あとは迷わない。
ワードローブを“制服化”したい シンプル派の方は、
ご自身の スタイルバランス に沿った 基本シルエット&定番配色 だけ覚えれば十分です。 - NG を知れば、似合うは無限。
私のように「いろんなスタイルを楽しみたい!」実験派の方は、
まず NG 項目をリスト化 → そこを避けつつ色・丈・素材で遊びましょう。
4. NGを活かす 3 ステップ
- NG を 5 項目だけ書き出す
例)膝上丈/原色トップス/大襟フリル/シャツカラー/完全オーバーサイズ - NG を“1 割だけ”取り入れる
彩度を 50% 落とす・丈を 5 cm 伸ばす等、条件を変えて再挑戦。 - OK フレームに乗せる
シルエットはスタイル表の OK、ディテールは顔印象表の OK に合わせれば失敗しません。
5. 実例:B2 Graceful Flow × ソフトエレガンス(私の場合)
項目 | NG | 改善策 |
---|---|---|
丈 | 膝上ギャザー | 85 cm セミフレア |
トップス色 | ピュアホワイト | エクリュベージュ |
ディテール | 大襟フリル | キーネック+少量ギャザー |
ボリューム | 全身オーバーサイズ | 肩幅ジャスト・前タック |
結果: ドレープの下重心ラインを活かしつつ、直線的キーネックで大人顔のシャープさをプラス。
6. よくある質問(FAQ)
Q. 骨格診断や顔タイプ診断とどう違う?
A. 「重心 × ボリューム × 顔印象」で 全身シルエット を優先するため、
“肩幅はストレート・顔は曲線”のようなミックスタイプでも迷いません。
Q. 色の選び方が難しい場合は?
A. まず NG 彩度・NG 明度 を決め、そこを外す色なら試してOK。
原色が苦手でも、彩度を落とせば小面積で使えます。
7. 次の一歩
Next Action
- クローゼットを見直し、NG リスト をスマホメモに保存
- 次の買い物では “NG を 1 つも含まない” か “含むなら位置を変える” を実践してみてください
- スタイルセルフ診断 (無料)
重心チェック & 顔印象チャート - オンライン10分ミニ診断 1,500円
写真3枚でシルエット&カラーのNG/OKをフィードバック - 90分ワークショップ(毎月開催)
Canva/Adobe Express で“似合う色バナー”をその場で制作