MENU
  • ホームhome
  • メニュー・料金menu&price
    • パーソナルカラー&スタイル診断/オンライン限定
    • パーソナルカラー&スタイル診断/対面personalcolor&style
    • パーソナルカラー&デザイン オンラインスクール
    • ペットのパーソナルカラー診断
    • デザイン[メニュー・料金]Design&illustration
    • 5キャラリーディング[メニュー・料金]communication
  • メンバー募集|カラ×スタ倶楽部Color × Style Club
  • ブログblog
  • 私たちについてabout us
  • パーソナルカラーについてPersonal Style
  • コンタクトcontact
  • よくあるご質問FAQ
    • パーソナルカラーお悩み解決このコーナーではこれまでにいただいたアンケートや診断中のお悩みにお答えしたものをわかりやすく書いていきます。基本的なよくあるお悩みから個性的なお悩みまで、あなたのお悩みを解決します。
パーソナルカラー診断から感性を育てるワークショップまで | iloイロカラドットコム
iloイロカラドットコム
  • ホームhome
  • メニュー・料金menu&price
    • パーソナルカラー&スタイル診断/オンライン限定
    • パーソナルカラー&スタイル診断/対面personalcolor&style
    • パーソナルカラー&デザイン オンラインスクール
    • ペットのパーソナルカラー診断
    • デザイン[メニュー・料金]Design&illustration
    • 5キャラリーディング[メニュー・料金]communication
  • メンバー募集|カラ×スタ倶楽部Color × Style Club
  • ブログblog
  • 私たちについてabout us
  • パーソナルカラーについてPersonal Style
  • コンタクトcontact
  • よくあるご質問FAQ
    • パーソナルカラーお悩み解決このコーナーではこれまでにいただいたアンケートや診断中のお悩みにお答えしたものをわかりやすく書いていきます。基本的なよくあるお悩みから個性的なお悩みまで、あなたのお悩みを解決します。
  • ホーム
  • メニュー・料金
  • メンバー募集|カラ×スタ倶楽部
  • ブログ
  • 私たちについて
  • パーソナルカラーについて
  • コンタクト
  • よくあるご質問
iloイロカラドットコム
  • ホームhome
  • メニュー・料金menu&price
    • パーソナルカラー&スタイル診断/オンライン限定
    • パーソナルカラー&スタイル診断/対面personalcolor&style
    • パーソナルカラー&デザイン オンラインスクール
    • ペットのパーソナルカラー診断
    • デザイン[メニュー・料金]Design&illustration
    • 5キャラリーディング[メニュー・料金]communication
  • メンバー募集|カラ×スタ倶楽部Color × Style Club
  • ブログblog
  • 私たちについてabout us
  • パーソナルカラーについてPersonal Style
  • コンタクトcontact
  • よくあるご質問FAQ
    • パーソナルカラーお悩み解決このコーナーではこれまでにいただいたアンケートや診断中のお悩みにお答えしたものをわかりやすく書いていきます。基本的なよくあるお悩みから個性的なお悩みまで、あなたのお悩みを解決します。
  1. ホーム
  2. Fashion
  3. 香りが記憶を連れてくる――桐野利秋と香水の時代

香りが記憶を連れてくる――桐野利秋と香水の時代

2025 10/08
Fashion Lifestyle パーソナルスタイル パーソナルスタイルデザイン
2025-10-08

目次

香りが記憶を呼び覚ます瞬間

ある香りにふと包まれたとき、胸の奥で遠い記憶がよみがえることがある。
それは、誰かの横顔、季節の風、当時の心の温度までを呼び戻す力をもっている。
香りは、目に見えないけれど確かに「記憶の鍵」だ。

桐野利秋という人 ― 戦いの時代を生きた美意識

先日、鹿児島の新聞コラム「南風録」で桐野利秋の香水の話を読んだ。
その瞬間、私は初めてこの人に興味を持った。
幕末から明治という“転換の戦いの時代”を生き、
剣を握りながらも、香を纏っていたというその美意識に心を奪われた。

中村半次郎と名乗り、“人斬り半次郎”の異名を持つほどの武勇

人の命を奪うことを罪と感じながらも、香りという鎧をまとい、
戦闘モードに冷静に挑んだのかもしれない――そんな妄想が膨らんでいく。
香水を纏うその行為が、彼にとっての“勇気の儀式”だったのではないかと。

私自身も、香水を好んでつけていた頃があった。
もちろんこの人とは比べものにならないが、
私なりに、仕事や人生の岐路で“戦闘モード”になるための香りがあった。
だからこそ、桐野利秋という人の魅力を、
「戦」と「香り」の両面からもう一度掘り下げてみたくなった。

私が選ぶ香り ― 色と記憶のレイヤー

香水を選ぶとき、私が惹かれるのは香りそのものだけではない。
ボトルの形や色、そして名前にも強く心を動かされる。
「香り」と「色」は、感情を映す鏡のようなもの。
香りを纏うことは、自分をどう見せたいか、どんな気分で一日を過ごしたいかという
“無言のメッセージ”でもある。

私が特に好きなのは、
シャネルのチャンスシリーズ、アリュール、ブルガリ オムニア アメジスト、クロエ オードパルファム、ミス ディオール。
どれも、香りに「品」「余韻」「勇気」がある。

香水の濃度にも段階があり、
・パルファム:深く長く香る特別な香水(数滴で十分)
・オードパルファム(EDP):日常にも使いやすい持続型
・オードトワレ(EDT):軽やかで爽やか、ふだん使いにぴったり
・オーデコロン(EDC):ほのかに香る、リフレッシュ用
香りの強さを知らずにつけすぎると、エレベーターや密室で息苦しくなる。
だから私は、風のように軽く、でもどこかに品と色気を残す香りを選ぶ。

仕事の日は、清潔感のあるフローラルやグリーン系。
プライベートでは、バラをベースにしたエレガントな香りを好む。
香りは、その日の「心のドレスコード」だと思っている。

香水は“勇気をまとう小さな儀式”

桐野利秋にとって香りは、命の覚悟を整えるための儀式だったのかもしれない。
そして私にとって香りは、
不安や迷いの中でも背筋を伸ばして生きるための「勇気のスイッチ」だった。

香りは、ただの装飾ではない。
香水をまとう行為そのものが、
“自分を信じる力”を思い出させてくれる。

次回予告 ―「こんな時はこの香り」

次回は「こんな時はこの香り」というテーマで、
シーン別におすすめの香水と購入先を紹介していく予定です。
自分に合う香りを選ぶときのヒントや、
季節・年齢・気分に合わせた使い分けもまとめます。

香りは、あなたの中の“もうひとりの自分”を映すもの。
その日をどう生きたいかを、香りで表現してみませんか。


香りもパーソナルスタイルデザイン

本格トータル診断のご案内

12タイプカラー × 10タイプスタイルバランス × 6タイプ顔印象 × 個性心理学(センス) を掛け合わせ、あなただけの診断書を作成します。

※「ilo Personal Style Design®」は登録商標です。
個人での保存・シェアは⭑大歓迎⭑ですが、商用利用や無断転載は固くお断りします。


まずは無料相談から!

「こっそり垢抜けたい」あなたの一歩を、iloが全力でサポートします。
ストアーズリンクから簡単予約 → 写真とアンケートを送って、その日のうちに診断スタート!

▶︎ 無料相談&お申込みはこちら


ilo Personal Style Design®
公式LINE/メールでのお問い合わせもお気軽にどうぞ!

お問い合わせはお気軽に

よくあるご質問(FAQ)

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
メールアドレス *
読み込み中

友だち追加
Fashion Lifestyle パーソナルスタイル パーソナルスタイルデザイン
パーソナルフレグランス 中村半次郎 人斬り半次郎 勇気の香り 南風録 女性の生き方 明治の武人 桐野利秋 香りと記憶 香りの哲学 香水 香水コラム 鹿児島
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 古民家サロン 対面診断再開のお知らせ
  • 保存版|イエベ秋(オータム)さん専用―3タイプ別 3色ルールのカラーコーデと素材選び

関連記事

  • 保存版|イエベ秋(オータム)さん専用―3タイプ別 3色ルールのカラーコーデと素材選び
    2025-10-11
  • 古民家サロン 対面診断再開のお知らせ
    2025-09-25
  • ソフトオータムのインテリア
    2025-09-18
  • ディープオータムの“Honey Light”
    2025-09-11
  • 平成一桁世代はすごい!応援歌を添えて
    2025-09-11
  • 20代後半から30代前半のあなたへ。人生の選択に迷うときに
    2025-09-04
  • ソフトオータムの“琥珀色の距離”
    2025-08-18
  • 【保存版】Cool Winter(クールウィンター)の特徴と似合う色
    2025-08-16

広告

人気記事
  • パーソナルカラーサマー×骨格ストレート×顔タイプフレッシュ
  • 骨格タイプ別のネックラインとショルダーの得意・不得意
  • パーソナルカラーで探すクリスマスコフレ2024♡
  • カラー×骨格×顔組み合わせオータム
    パーソナルカラーオータム×骨格ストレート×顔タイプフェミニン
  • イエベ秋・オータム
    カラーコーデの秘訣!イエベ秋/オータムタイプ編①
  • 春よ恋!シーズン別ワントーンコーデ・ブルベ冬編
  • ブルベ夏・サマー
    カラーコーデの秘訣!ブルべ夏/サマータイプ編①
  • 【保存版】Clear Winter(クリアウィンター)の特徴と似合う色
  • 【保存版】Clear Spring(クリアスプリング)の特徴と似合う色
  • 【保存版】パーソナルカラー12タイプ早見表
b l o g -category
  • パーソナルカラー診断
    • オータム/イエベ秋
    • スプリング/イエベ春
    • ウィンター/ブルベ冬
    • サマー/ブルベ夏
    • ヘアカラー
    • メイクアップ
  • パーソナルカラーお悩み解決
  • パーソナルスタイル
    • 骨格スタイル
      • ストレート
      • ウェーブ
      • ナチュラル
  • Creative
    • デザイン
      • Adobe
      • Canva
    • イラスト
  • 個性診断・運気
  • 色彩心理
    • 色に隠された秘密の言葉とラッキーアイテム
category
YOU
陽気な旅人
浜辺 ゆう子
Yuko Hamabe

6月18日 生まれ 鹿児島在住

パーソナルカラーの診断や講座等は2011年より行っていますが、これまでのDTPデザイン・WEBデザイン・心理学・パーソナルカラー等のカラーコーディネイトの経験を活かし、2021年に開業。現在は診断や技術の教授も行っています。
広告
  • プライバシーポリシー
  • コンタクト
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • キャンセルポリシー
  • お問合せ

© 2021イロカラドットコム/ilo Personal Style Design

目次